主菜
副菜
汁もの
たこと枝豆のフライパンパエリャの作り方
-
1
トマトは1cm角に切る。たこは小さめのぶつ切りにする。
-
2
直径約20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1 1/2、にんにくを入れて弱火にかける。香りが立ったら中火にし、たこを加えて炒める。ワインを加え、ふたをして約1分蒸し焼きにし、たこをいったん取り出す(汁けはフライパンに残しておく)。続けて玉ねぎを入れて炒め、油が回ったら米を洗わずに加えて炒める。
-
3
米が少し透き通ってきたらトマト、枝豆、塩小さじ2/3、こしょう少々を加えてざっと炒める。水180mlを加えて全体をならし、煮立ったらふたをして弱火で約20分炊く。火を止め、2のたこを散らして再びふたをし、5〜10分蒸らす。
にんじんとオレンジのサラダ
-
1
にんじんは斜め薄切りにしてから細切りにする。ボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてもみ込み、約5分おいて軽く水けを絞る。
-
2
オレンジは1つずつ薄皮をむいて果肉を取り出し、1に加える。オリーブ油大さじ2、酢大さじ2/3、こしょう少々を加え、よく混ぜ合わせる。
れんこんともやしのさっぱりあえ
-
1
れんこんは薄い半月切りにして酢水にさらし、水をきる。もやしはひげ根を取り除く。
-
2
ボウルにレモン汁と、マスタード小さじ1、塩、こしょう各少々を合わせ、油大さじ1を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
-
3
熱湯でれんこんを1分ほどゆで、もやしを加える。再び煮立ったらざるに上げて湯をきり、熱いうちに2に加えて混ぜる。さめてから食べる。
●調理時間にさます時間は含まない。
かぼちゃのチーズコーンスープ
-
1
かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約1分30秒加熱する。やわらかくなったらボウルに入れて、フォークで粗くつぶす。
-
2
鍋に牛乳、クリームコーン、ピザ用チーズ、水を入れて混ぜ、火にかける。煮立ったら1を加えてさっと混ぜ、粉チーズ、こしょうを加える。
じゃがいもと長ねぎの冷たいスープ
-
1
じゃがいもは2〜3mmのいちょう切りにして水に約5分さらして水をきる。ねぎはみじん切りにする。
-
2
耐熱ボウルに1、バター大さじ1、水1/2カップ、スープの素をくずし入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約8分加熱する。
-
3
取り出して、熱いうちにじゃがいもをフォークなどで細かくつぶす。粗熱をとってから冷蔵庫で約1時間冷やす。
-
4
冷えた3に牛乳を加えて混ぜ合わせ、塩、こしょう各少々で調味する。
-
5
4を器に盛る。好みで、ねぎの青い部分のせん切りを浮かべる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。