
揚げなすと豚のみぞれあえ
ハンバーグもピザもあっという間にでき上がり!フードプロセッサーの楽レシピ
たっぷり大根おろしもお任せ
1人分:
427kcal
2.0g
作り方
-
1
豚肉はしょうゆ大さじ1/2を両面にふり、5分ほどおく。なすは縦半分に切り、皮に細かい切り目を入れ、長さを半分にし、水にさらしてアクを抜く。
-
2
なすの水けをよくふき、中温(約170℃)に熱した揚げ油に皮目から入れ、軽く色づくまで揚げ、取り出して油をきる。
-
3
肉の両面に片栗粉を薄くつけ、高温(約180℃)に熱した揚げ油に入れ、カラリと揚げる。油をきり、なすとともに器に盛り合わせる。
-
4
大根は3cm角に、しょうがは1cm角に切る。フードプロセッサーの容器におろし用の刃を取り付け、大根、しょうがを入れてかけ、すりおろす。水分を軽くきり、しょうゆ大さじ1弱、みりん小さじ1を加えて混ぜ、3にのせてあえながら食べる。
●機種によって使い方が異なるため、取り扱い説明書をよく読み、様子を見ながら操作してください。
おすすめ読みもの(PR)
豚ロース薄切り肉の人気レシピランキング
豚ロース薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!