
とりむねジューシーから揚げ
6大食材使い倒しレシピ
食べた瞬間にジュワッとおいしさが広がる
1人分:
267kcal
1.1g
材料(2〜3人分)
とりむね肉
1枚
下味
・酒
大さじ1
・しょうゆ
大さじ1
・こしょう
少々
ベーコン
1枚
レタス
2枚
ころも
・溶き卵
大さじ1
・小麦粉
大さじ3
・水
大さじ2
・揚げ油、片栗粉
1枚
下味
・酒
大さじ1
・しょうゆ
大さじ1
・こしょう
少々
ベーコン
1枚
レタス
2枚
ころも
・溶き卵
大さじ1
・小麦粉
大さじ3
・水
大さじ2
・揚げ油、片栗粉
作り方
-
1
とり肉は皮を除いて縦半分に切り、繊維に沿って6等分に切る。いちばん厚い2切れは厚みを半分に切る。ベーコンは8等分に切る。
-
2
とり肉1切れの厚みに水平に切り目を入れ、ベーコン1切れをはさむ。残りも同様にし、下味をもみこむ。
とりむね肉はそのまま揚げるとパサついてしまう。ベーコンや豚バラ薄切り肉などの、ジューシーな食材をはさんで揚げるといい。 -
3
ころもの材料を混ぜて2によくからめる。
-
4
揚げ油を高温(約180℃)に熱し、3に片栗粉適量をまぶして入れる。3〜4分、カリッときつね色になるまで揚げ、油をきる。
-
5
レタスを細切りにして器に盛り、4をのせる。

五十嵐美幸 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # コーンフレーク 唐揚げ
- # 卵 唐揚げ
- # サムギョプサル 肉
- # カレイ 唐揚げ
- # みぞれ煮 唐揚げ
- # アジ 唐揚げ
- # 唐揚げ 甘酢あん
- # けんちん汁 具材 肉
とりむねジューシーから揚げで作れるほかのレシピ
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!