いかとエリンギのさっと煮

いかとエリンギのさっと煮

きのこでヘルシー秋おかず

いかのうまみを吸ったエリンギがおいしい!

1人分:

130kcal

2.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    いかは足をわたごと引き抜いてわたを除く。胴は1cm幅の輪切りにし、足は2〜3本ずつに切り分けて、食べやすい長さに切る。わかめは水でもどし、水けを絞る。エリンギは長さを2〜3等分に切って4〜6等分に裂く。しょうがは水にさらして水をきる。

  2. 2

    鍋に煮汁の酒、みりんを入れて火にかける。煮立ってから1〜2分煮てアルコール分をとばし、しょうゆを加える。再び煮立ったらいかを入れ、1分〜1分30秒煮て、火が通ったらいかを取り出す。

  3. 3

    2の鍋に水1 1/2カップを足し、再び煮立ったらわかめを加え、さっと煮る取り出す。続けてエリンギを加えてしんなりするまで1〜2分煮る。

    いかは長く煮るとかたくなるので、火が通ったら取り出し、うまみが出た煮汁でわかめ、エリンギを順に煮る。

    いかは長く煮るとかたくなるので、火が通ったら取り出し、うまみが出た煮汁でわかめ、エリンギを順に煮る。

  4. 4

    器にいか、わかめ、エリンギを盛り、煮汁適宜を回しかけ、しょうがを添える。

このレシピを共有する

植松良枝さん

植松良枝 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

エリンギの人気レシピランキング

エリンギの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!