厚揚げのり巻きステーキ

厚揚げのり巻きステーキ

豚薄切り肉を巻いて食べごたえあり!

20分

1人分:

461kcal

2.3g

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉

    4枚(約100g)

  • 厚揚げ

    1枚

  • 水菜

    適量

  • 焼きのり

    1枚

  • 梅だれ

  •  ・梅干し

    2個

  •  ・しょうゆ、砂糖、サラダ油、練りわさび

    各小さじ1

  •  ・水

    大さじ2

  • ・しょうゆ、小麦粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    厚揚げは厚みを半分に切り、さらに横半分に切る。しょうゆ小さじ2をからめ、約5分おく。焼きのりは横4等分に切る。水菜はざく切りにする。梅だれの梅干しは種を除いて、包丁で粗くたたき、ボウルに入れ、残りの梅だれの材料を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    1の厚揚げ1切れに豚肉1枚を巻きつけ、さらに焼きのり1切れを巻きつける。これをあと3個作る。小麦粉大さじ2〜3をまぶしつけ、余分な粉をはたき落とす。

    厚揚げをおおうように豚肉を少しずつずらしながら巻きつけ、焼きのりをくるりとひと巻きする。

    厚揚げをおおうように豚肉を少しずつずらしながら巻きつけ、焼きのりをくるりとひと巻きする。

  3. 3

    フライパンに油小さじ2を熱し、2の巻き終わりを下にして並べ入れる。3〜4分焼きつけたら上下を返し、さらに3〜4分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。出てきた脂をペーパータオルで拭き取り、側面も1分ずつ焼きつける。器に盛り、水菜を添えて、梅だれをかける。

このレシピを共有する

小田真規子さん

小田真規子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豚肉料理の人気レシピランキング

その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!