薬膳カレーの素

薬膳カレーの素

カレー粉+スパイスで薬膳カレーを作ろう

これさえ作っておけば薬膳カレーも難しくない!

材料(冷凍用保存袋(Mサイズ)3袋分)

作り方

  1. 1

    底の広い鍋に油大さじ5を中火で熱し、玉ねぎを入れる。約20分炒めてうすいきつね色になったら、しょうがとにんにくを加えて混ぜる(焦げつきそうになったら水大さじ2を加え、少し火を弱める)。

  2. 2

    トマトを缶汁ごと加え、水分をとばしながら約5分炒めて、塩小さじ2を加える。全体がなじんでトマトの色が濃くなるまで、しっかり炒めて火を止める。そのままおいてさまし、1/3量ずつ冷凍用保存袋に入れて密閉する。

    ●冷凍室で約3カ月保存可能。
    ●使うときは自然解凍する。

    野菜は写真のようなきつね色に炒める。絶えず混ぜるのではなく、時々鍋底をこそぐようにして混ぜればOK。

    野菜は写真のようなきつね色に炒める。絶えず混ぜるのではなく、時々鍋底をこそぐようにして混ぜればOK。

このレシピを共有する

植松良枝さん

植松良枝 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

薬膳カレーの素で作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

玉ねぎのみじん切りの人気レシピランキング

玉ねぎのみじん切りの人気レシピランキングをもっと見る

冷凍保存 その他の人気レシピランキング

冷凍保存 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!