油揚げのぐるぐる巻き煮

油揚げのぐるぐる巻き煮

めんつゆベースの煮汁にとろみをつけて食べごたえアップ

1人分:

261kcal

3.1g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    小松菜は3〜4cm長さに切る。油揚げはペーパータオルにはさんで余分な油を拭き、長い辺1片と短い辺2辺を少し切り取り、手で開く。開きにくいときは菜箸をのせて押すようにして転がし、開きやすくする。切り落とした油揚げはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルみじん切りの油揚げ、とりひき肉、おろししょうが、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2、塩少々を入れ、よく練り混ぜる。油揚げの内側を上にして置き、手前に肉だねをのせる。奥の3cmほどを残して肉だねを広げ、手前からくるくると巻き、巻き終わりをようじで2〜3カ所縫うようにして留める。

  3. 3

    鍋に水2カップ、めんつゆ70mlを入れて強火にかけ、煮立ったら2を入れて弱火にする。落としぶたをして約3分煮て、上下を返してさらに約3分煮る。小松菜をあいているところに加え、水溶き片栗粉を加えて混ぜながらとろみをつけ、小松菜がしんなりしたら火を止める。油揚げ巻きはようじを抜いて食べやすく切る。

このレシピを共有する

重信初江さん

重信初江 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

油揚げのぐるぐる巻き煮を使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 邑口京一郎

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 挽肉料理の人気レシピランキング

その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!