とりのから揚げ

とりのから揚げ

「僕たちの胃袋はコレでわしづかみっ!」男子が喜ぶ!ガッツリごはん

むね肉で作ることでうまみがさらに増す!

1人分:

481kcal

3.1g

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は余分な脂があれば除き、食べやすい大きさに切る。ポリ袋にとり肉と下味の材料を入れてもみ込み、冷蔵庫に一晩おく。

  2. 2

    卵は室温にもどしてから、溶きほぐす。片栗粉、小麦粉各大さじ4は合わせてふるう。

  3. 3

    1をボウルに移し、2の溶き卵、粉類、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ2、こしょう少々を入れる。よくもみ込み、約5分おく。

  4. 4

    鍋に揚げ油を高温(約180℃)に熱し、何回かに分けて3を入れて約2分揚げる。いったん取り出して、約5分おいて休ませる。

  5. 5

    再び揚げ油を高温に熱し、4を入れて約30秒揚げ、カラッとさせる。取り出して油をよくきり、器に盛る。好みでキャベツのせん切りを、塩、こしょう、マスタード、オリーブ油などで調味したものを添えても。

このレシピを共有する

オカズデザイン さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

おろしにんにくの人気レシピランキング

おろしにんにくの人気レシピランキングをもっと見る

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!