
いわしといんげんの南蛮漬け
お酢の軽やかな酸味と赤とうがらしのピリッとした辛味のバランスが絶妙。揚げたてを漬けることでしっかり味がしみ込みます。作り置きにもgood!
1人分:
328kcal
2.5g
材料(2人分)
いわし(手開きにしたもの)
4尾分
玉ねぎ
1/2個
さやいんげん
80g
赤とうがらし
1本
しょうゆ
大さじ1 2/3
酢
大さじ1 1/2
砂糖
大さじ1
水
1/2カップ
塩
少々
揚げ油、片栗粉
4尾分
玉ねぎ
1/2個
さやいんげん
80g
赤とうがらし
1本
しょうゆ
大さじ1 2/3
酢
大さじ1 1/2
砂糖
大さじ1
水
1/2カップ
塩
少々
揚げ油、片栗粉
-
4尾分
-
1/2個
-
80g
-
1本
-
しょうゆ
大さじ1 2/3
-
酢
大さじ1 1/2
-
砂糖
大さじ1
-
水
1/2カップ
-
塩
少々
-
揚げ油、片栗粉
作り方
-
1
玉ねぎは縦薄切りにし、水の中で約30秒もんで、水けをよくきる。さやいんげんはへたを取る。いわしは水けを拭き、長さを半分に切って塩少々をふる。
-
2
ボウルに赤とうがらしを粗くちぎり入れ、しょうゆ大さじ1 2/3、酢大さじ1 1/2、砂糖大さじ1、水1/2カップ、玉ねぎを加えて混ぜる。
いわしといんげんの南蛮漬けを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
いわし(手開きまたは三枚おろし)の人気レシピランキング
いわし(手開きまたは三枚おろし)の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!