たたきごぼうと豚しゃぶのピーナッツあえ

たたきごぼうと豚しゃぶのピーナッツあえ

「賛否両論」笠原将弘の覚えておきたい日々のおかず

酸味をきかせたピーナ ッツバターのあえごろもがお酒にも合う

1人分:

470kcal

2.2g

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1

    ピーナッツは粗く刻む。ごぼうはたわしでこすり洗いし、鍋に入る長さに切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にごぼうを入れ、かぶるくらいの水を注いで塩少々を加えて中火にかけ、約10分ゆでる。やわらかくなったらごぼうをざるに上げる(湯は捨てずにおく)。続けて鍋を中火にかけ、沸いたら弱火にし、豚肉を入れてゆでる。色が変わったらざるにあけて水けをきる。

    新ごぼうをゆでた湯で豚肉もゆでる

    新ごぼうをゆでた湯で豚肉もゆでる

  3. 3

    ごぼうの粗熱がとれたら、めん棒などでたたき、3cm長さに切る。

    新ごぼうはたたいて、味をしみやすくする

    新ごぼうはたたいて、味をしみやすくする

  4. 4

    ボウルあえごろもの材料を混ぜ合わせ、2と3を加えてあえる。器に盛り、万能ねぎとピーナッツを散らす。

    ピーナッツバター入りの簡単あえごろもで風味よく

    ピーナッツバター入りの簡単あえごろもで風味よく

    ゆでたごぼうと豚肉が温かいうちにあえごろもであえると、味がなじみやすい。

    ゆでたごぼうと豚肉が温かいうちにあえごろもであえると、味がなじみやすい。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の和え物 その他の人気レシピランキング

野菜の和え物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!