
バンバンジーサラダ
作り置きサラダ
冷蔵庫でどんどんおいしくなってくれる「重ねおきおかずサラダ」。時間とともにとり肉のしっとり感アップ&ピーナッツバター効果でコクうま!
1人分:
449kcal
2.9g
材料(4人分)
2枚(500~600g)
もやし
1袋(約200g)
きゅうり
1本
長ねぎ
20cm
ピーナッツソース
・ピーナッツバター(加糖)
大さじ6
・しょうゆ、米酢、砂糖
各大さじ3
・おろしにんにく
少々
塩、酒、ごま油
-
2枚(500~600g)
-
1袋(約200g)
-
1本
-
20cm
-
ピーナッツソース
-
大さじ6
-
・しょうゆ、米酢、砂糖
各大さじ3
-
・おろしにんにく
少々
-
塩、酒、ごま油
下ごしらえ
-
1
もやしはさっとゆでて水けをきる。きゅうりは長さを3~4等分に切って縦半分に切り、縦薄切りにする。長ねぎは斜め薄切りにし、よく洗って水けをきる。
作り方
-
2
もやし、きゅうり、ねぎを順に重ねる。
ポイントは混ぜずに「重ねる」。
-
3
ごま油大さじ2を回しかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。
保存期間:冷蔵室で約3日間

本田明子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # サムギョプサル 肉
- # ごまだれ バンバンジー
- # レモンソース 肉
- # タコライス 肉
- # バンバンジー レシピ人気 簡単
- # バンバンジー ピーナッツ
- # ズッキーニ 肉
- # 肉 舞茸
お料理メモ
【作りおきサラダを作るときは】
・調理を始める前に手をよく洗い、清潔な道具や保存容器をお使いください。
・保存容器は、容量1200~1800mlのものを使用しています。容器が大きすぎて空間が多くあると、いたみやすくなります。
・保存容器に入れたら、よくさましてからふたをします。
・すぐに食べられますが、10時間くらい冷蔵室で保存してからがおいしくなります。時間を追って変わる味わいを楽しんでください。
・食べるときは、清潔な箸などで、食べる分だけ混ぜずに取り出してください。
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
バンバンジーの人気レシピランキング
バンバンジーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!