
手羽中と夏野菜の揚げびたし
献立カレンダー
湯にくぐらせて油っこさとカロリーも減
1人分:
631kcal
4.3g
材料(2人分)
とり手羽中(半割りにしたもの)
12本
なす
2個(約180g)
ピーマン
2個
そうめん
適量
塩
小さじ1/4
こしょう
少々
小麦粉
大さじ1/2
漬け汁
・「レンチンめんつゆ」(または3倍濃縮)
1/4カップ
・水
3/4カップ
・好みで赤とうがらしの小口切り
サラダ油
12本
なす
2個(約180g)
ピーマン
2個
そうめん
適量
塩
小さじ1/4
こしょう
少々
小麦粉
大さじ1/2
漬け汁
・「レンチンめんつゆ」(または3倍濃縮)
1/4カップ
・水
3/4カップ
・好みで赤とうがらしの小口切り
サラダ油
作り方
-
1
なすはへたを残してがくを取り、縦半分に切る。皮目に斜め5mm間隔で切り目を入れる。ピーマンはまるのまま、縦に3cm長さの切り目を1本入れる。手羽中は水けをしっかり拭き、保存用ポリ袋に入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、小麦粉大さじ1/2を順に加えてまぶす。
-
3
手羽中を2の油で約2分揚げ焼きにし、上下を返してさらに約2分揚げ焼きにする。軽く油をきり、2の漬け汁に漬ける。手羽中と野菜を器に盛り、残った漬け汁は別の器に盛り分け、氷適量を加える。そうめん適量を袋の表示どおりにゆでる。水けをきって器に盛り、漬け汁につけて食べる。
手羽中と夏野菜の揚げびたしを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
とり手羽中の人気レシピランキング
とり手羽中の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキング
野菜の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!