
とり肉の香り揚げ
ちょこっとおつまみ
皮と身の間にある黄色い脂肪や筋は包丁でそぎ取って
1人分:
356kcal
作り方
-
1
とり肉はペーパータオルで表面の水けをふき、余分な脂肪や筋を切り取って、8等分に切る。つけ汁の材料を混ぜ合わせてとり肉をつけ、5分おく。ピーマンはへたと種を除き、一口大に切る。
-
2
ピーマンに薄く小麦粉をふる。小麦粉と片栗粉各大さじ2を混ぜ合わせ、とり肉の汁けを軽くふいて全体にまぶし、余分な粉ははたく。揚げ油を高温(約180℃)に熱してピーマンをサッと揚げ、油をきる。次にとり肉を入れ、全体をからりと揚げて油をきる。ピーマンに塩適宜をふってともに器に盛り、好みで五香粉をふる。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!