「厚揚げとキャベツのにんにくみそ炒め丼」の献立

厚揚げとキャベツのにんにくみそ炒め丼

大根に塩をまぶしてから、メインをスタート。キャベツを蒸し焼きにする間に、あえものを仕上げ、メインに戻りましょう。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 新谷友里江
撮影: 砂原文

献立の材料(2人分)

主食 厚揚げとキャベツのにんにくみそ炒め丼
  • 豚バラ薄切り肉 100g
  • 厚揚げ 1枚(約200g)
  • キャベツ 250g
  • にら 1/2わ
  • 温かいご飯 適量
  • サラダ油 大さじ1/2
  • 合わせ調味料
  •  ・みそ 大さじ2
  •  ・酒 大さじ1
  •  ・砂糖 小さじ2
  •  ・しょうゆ 小さじ1
  •  ・おろしにんにく 1/2片分(小さじ1/2弱)
副菜 大根と貝割れ菜のザーサイあえ
  • 大根 150g
  • 貝割れ菜 2/3パック
  • ザーサイ(味つき) 10g
  • 小さじ1/4
  • ごま油 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/2
主食 副菜
使い方ガイド
厚揚げとキャベツのにんにくみそ炒め丼
このレシピの材料を見る

厚揚げとキャベツのにんにくみそ炒め丼の作り方

  • 1 キャベツは4cm四方に切り、にらは5cm長さに切る。厚揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。豚バラ薄切り肉は一口大に切る。
  • 2 フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、厚揚げを並べ入れる。焼き色がついたら上下を返して端に寄せ、あいたところに豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、すべてをいったん取り出す。
  • 3 あいたフライパンにキャベツを入れてさっと炒め、ふたをして時々混ぜながら約3分蒸し焼きにする。にらを加えてさっと炒め、2を戻し入れる。合わせ調味料を回し入れてさっとからめる。どんぶりに温かいご飯適量を盛り、かける。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

丼もの その他の献立ランキング

豚バラ薄切り肉を使った献立

豚バラ薄切り肉の献立をもっと見る

新谷友里江さんの献立

新谷友里江

新谷友里江

料理家、フードコーディネーター、管理栄養士。書籍・雑誌などでレシピ開発や調理、フードスタイリングを中心に活躍。母としての経験を活かし、離乳食や幼児食のメニュー提案にも力を入れている。野菜たっぷりでつくりやすい家庭料理が好評。著書に「忙しい日のできたてごはんがレンチンだけでできちゃった」(主婦の友社)ほか。

新谷友里江さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細