「カレーポークソテー」の献立

カレーポークソテー

ポークソテーからとりかかり、蒸し焼きにする間にサラダを作ればほぼ同時に完成です。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 小林まさみ
撮影: 澤木央子

献立の材料(2人分)

主菜 カレーポークソテー
  • 豚ロースとんカツ用肉 2枚
  • かぶ 2個
  • にんじん 2/3本
  • カレー粉 小さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう 少々
  • 大さじ2
  • オリーブ油
副菜 長いもと水菜の和風サラダ
  • ちくわ 2本
  • 水菜 1/4わ(約50g)
  • 長いも 100g
  • おろしにんにく、塩、こしょう 各少々
  • 酢、しょうゆ 各小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1/2
主菜 副菜
使い方ガイド
カレーポークソテー
このレシピの材料を見る

カレーポークソテーの作り方

  • 1 かぶは葉と切り分け、皮つきのまま2cm角に切る。にんじんは皮つきのまま1.5cm角に切る。豚ロースとんカツ用肉は筋切りをする。
  • 2 豚肉にカレー粉小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々をまぶす。フライパンにオリーブ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉を並べ、焼き色がつくまで約1分焼く。上下を返してさっと焼き、いったん取り出す。
  • 3 フライパンを拭いてきれいにし、オリーブ油大さじ1/2を中火で熱する。かぶ、にんじんを入れてさっと炒め、全体に広げる。豚肉をのせ、水大さじ2を加えてふたをし、弱めの中火で約8分蒸し焼きにする。豚肉を食べやすく切る。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

ポークソテーの献立ランキング

豚とんカツ用肉を使った献立

豚とんカツ用肉の献立をもっと見る

小林まさみさんの献立

小林まさみ

小林まさみ

料理研究家。結婚後、料理研究家を目指して働きながら調理師学校で学ぶ。在学中から料理研究家のアシスタントなどを務め独立し、その後は雑誌、単行本、テレビ、企業のレシピ開発、イベントなどで活動。

小林まさみさんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細