主菜
副菜
汁もの
オープンオムレツの作り方
-
1
玉ねぎ、ミニトマトは粗みじん切りに、いんげんは2cm長さに、にんにくはみじん切りにする。卵は溶きほぐして塩、こしょう各少々を混ぜる。
-
2
フライパンに油大さじ1/2、にんにく、とうがらしを入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、いんげんを加えて3〜4分炒める。ミニトマト、塩、こしょう各少々を加えて炒め合わせて取り出す。
-
3
続けて油大さじ1/2を足して卵液を入れ、全体に広げて焼く。ほぼ火が通ったら2を中央にのせ、縁を内側に四角に折って皿に盛る。
-
4
フライパンをペーパータオルできれいにふき、ピーナッツソースを入れてひと煮立ちさせ、3にかける。
蒸しなすとツナのマヨあえ
-
1
なすは長さを半分にして縦四つ割りにし、水につけてから耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。取り出して塩少々、ごま油小さじ1/4と混ぜ合わせる。
-
2
ボウルにツナを入れ、スプーンでくずしながらマヨネーズ大さじ2、酢大さじ1、こしょう少々を混ぜ、なすを加えて混ぜる。器に盛り、万能ねぎをちらす。
もずくはるさめサラダ
-
1
はるさめは熱湯に7〜8分つけてもどし、ざるに上げて湯をしっかりときり、食べやすく切る。ハムは細切りにする。水菜は4〜5cm長さに切る。
-
2
ボウルにごま油小さじ2、練りがらし小さじ1/2、しょうゆ少々、もずくをたれごと入れて混ぜ、1とごまを加えて、ざっくりと混ぜ合わせる。
キャベツとグリーンピースのスープ
-
1
キャベツは一口大に切る。
-
2
鍋に水2カップとスープの素を入れて煮立て、キャベツを入れてやわらかくなるまで煮る。グリーンピースを加え、温まったら塩、こしょう各少々で調味する。
モロヘイヤとコーンのスープ
-
1
モロヘイヤは葉先を摘み、塩ゆでしてみじん切りにする。コーンは水けをきっておく。
-
2
鍋にスープの素、水1 1/2カップ、酒を入れて煮立たせ、モロヘイヤとコーンを加える。ひと煮立ちしたら、しょうゆと塩、こしょうで味をととのえる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。