チキンバスケット

チキンバスケット

おうち洋食屋さん

食べ応えバツグンのチキンバスケット! 年末年始などのパーティー料理にもおすすめ

1人分:

724kcal

3.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ボウルにとり肉を入れ、塩小さじ1、こしょう少々をふってよくすり込む。バター大さじ2を耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで約20秒加熱して溶かし、とり肉にかけてもみ込み、約10分おく。じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジで約5分加熱し、粗熱がとれたら縦に六つ割にする。

    とり肉に、塩、こしょうをよくすり込んだあと、風味づけに溶かしバターをもみ込み、焼く10分おく。

    とり肉に、塩、こしょうをよくすり込んだあと、風味づけに溶かしバターをもみ込み、焼く10分おく。

  2. 2

    1のじゃがいもに塩、こしょう各少々をふり、小麦粉をしっかりまぶして軽くはたく。高温(180〜190℃)の揚げ油でカリッとするまで2〜3分揚げ、油をきる

    レンジ加熱したじゃがいもに小麦粉をつけて揚げるとカリッと仕上がる。

    None
  3. 3

    続けて1のとり肉に小麦粉をしっかりまぶして軽くはたき、高温(180〜190℃)の揚げ油でカリッとするまで4〜5分揚げ、油をきる

  4. 4

    食パンは斜め半分に切ってオーブントースターでこんがり焼く。

  5. 5

    器に2、3、4を盛り合わせ、クレソンとくし形に切ったレモンを添える。

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキング

とり骨つきぶつ切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!