ゆでどりのポトフ風

ゆでどりのポトフ風

おいしく!とりむね&とことん豚こまおかず

うまみのある煮汁で野菜も煮て

1人分:

299kcal

2.5g

材料(2人分)

  • 塩ゆでどり

    1枚分(材料は3枚分)

  •  ・とりむね肉

    大3枚(約750g)

  •  ・下味

  •   ・塩

    大さじ1

  •   ・砂糖

    小さじ2

  •   ・こしょう

    少々

  •  ・しょうが

    1かけ

  •  ・長ねぎの青い部分

    2本分

  •  ・煮汁

    酒1カップ+水1カップ

  • 塩ゆでどりの煮汁

    1カップ

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • にんじん

    1/2本

  • かぶ

    1個

  • ・塩、こしょう、粒マスタード

下ごしらえ

  1. 1

    塩ゆでどりを作る。とり肉は余分な脂を除き、下味の材料をもみ込む。しょうがは皮つきのまま薄切りにする。

  2. 2

    鍋に煮汁の材料を入れて火にかけ、沸騰したら1とねぎを加え、ふたをして5分煮る。とり肉の上下を返し、さらに3分煮て火を止め、粗熱がとれるまでそのまま30〜40分おく。

    とり肉を煮汁につけたままさますと、肉が汁を含んでジューシーに仕上がる。

    とり肉を煮汁につけたままさますと、肉が汁を含んでジューシーに仕上がる。

作り方

  1. 1

    塩ゆでどりは3cm角に切る。玉ねぎは縦半分に切り、にんじんは四つ割りにする。かぶは葉を2cm残して縦半分に切る。

  2. 2

    鍋に煮汁、水1 1/2カップを入れて火にかける。煮立ったら1の野菜を加えてふたをし、やわらかくなるまで約10分煮る。

  3. 3

    1のとり肉を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、粒マスタード適宜を添える。

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

ポトフの人気レシピランキング

ポトフの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!