ゆで豚もやし

ゆで豚もやし

いいことずくめ!しょうがレシピ

しょうが風味のもやしもうまい

1人分:

304kcal

0.9g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    昆布は縦横半分に切る。鍋にしょうが、昆布、酒1/4カップ、みりん、しょうゆ各1/2カップを入れて火にかけて煮る。煮立ったら火を止め、そのままさます。
    ●さめたら清潔な保存容器に入れる。昆布は3〜4日くらいで取り除く。冷蔵庫で約1カ月保存可能。

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを入れて約30秒ゆでてざるに上げる。湯はとっておく。

  2. 2

    1の湯に酒大さじ1を加えて沸騰させ、豚肉を1枚ずつ入れてゆで、色が変わったらざるに上げる。

  3. 3

    ボウルに1、2、しょうがだれを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、香菜を刻んでのせ、一味少々をふる。

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

ゆで豚もやしを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキング

豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキングをもっと見る

豚しゃぶ・冷しゃぶの人気レシピランキング

豚しゃぶ・冷しゃぶの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!