カルククス

カルククス

韓国済州島お土産レシピ

韓国式うどん。麺は細麺で、具やスープのだしは地方によって異なり、沿岸部ではいわしや貝など、山間部ではとりなどが使われます。また、ソウルでは牛骨も多いようですが、済州島では豚骨が多いそう。

1人分:

914kcal

4.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    にんじんは3cm長さの細切りにする。タデギの材料はよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    鍋に豚肉、にんにく、しょうが、ねぎの青い部分、焼酎、昆布、塩大さじ1/2、水6カップを入れて火にかけ、煮立ったらアクを除く。弱めの中火にし、30〜40分煮る。途中、にんじんを加えて約1分ゆでて取り出す。

    にんにく、しょうが、長ねぎの青い部分を豚肉と一緒に煮て、臭みを取る。

    にんにく、しょうが、長ねぎの青い部分を豚肉と一緒に煮て、臭みを取る。

  3. 3

    火を止めて豚肉を取り出し、半量を7〜8mm厚さに切る。

  4. 4

    2のスープをざるでこして鍋に戻し入れ、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩で味をととのえる

  5. 5

    たっぷりの熱湯でうどんを袋の表示どおりにゆで、湯をきって器に盛る。4を注ぎ、3の豚肉、ねぎの小口切り、にんじん、ごま、タデギをのせる。

    ●残ったゆで豚は、ポッサムや炒めものなどにしても。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラかたまり肉の人気レシピランキング

豚バラかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る

うどん その他の人気レシピランキング

うどん その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!