白モツとん汁

白モツとん汁

バラエティミートで作る大満足メニュー

白モツのコリコリ感が絶妙

1人分:

197kcal

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    豚白モツは沸騰した湯で約5分下ゆでをする。アクが出たら取る。

    None
  2. 2

    ゆでこぼして、水でもみ洗いをする。余分な脂肪やアクを取り除くつもりで、しっかり!

    None

作り方

  1. 1

    大根は皮を厚めにむき、四〜六つ割りにし、1cm厚さのいちょう切りにする。鍋に大根を入れてたっぷりの水を注ぎ、火にかける。沸騰したら弱火で3〜4分ゆでて大根をいったん取り出す。

  2. 2

    同じ湯を再度火にかけ、白モツの下処理をする(下ごしらえ参照)。

  3. 3

    にんじんは1cm厚さのいちょう切りか半月切りにする。ごぼうはたわしでよく洗い、乱切りにして水にさらす。ねぎは5cm分を薄い小口切りにし、残りは1cm厚さの輪切りにする。

  4. 4

    2の鍋をさっとふいて、鍋に油大さじ1/2を入れて火にかけ、白モツと輪切りのねぎを炒める。ねぎがしんなりしたらだし汁を注ぎ、ごぼうとにんじんを入れる。煮立ったら大根を戻し入れ、弱火で約5分煮る。

    ねぎと一緒に白モツを炒めることで、こうばしさをプラス。だし汁を注げば、おいしい脂とコクが溶け出す。

    ねぎと一緒に白モツを炒めることで、こうばしさをプラス。だし汁を注げば、おいしい脂とコクが溶け出す。

  5. 5

    合わせ調味料を加えてさらに約10分煮る。火を止めて、みそ大さじ1/2〜1を溶き入れる。器に盛って、小口切りにしたねぎを入れ、七味をふる。

このレシピを共有する

きじまりゅうたさん

きじまりゅうた さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚モツの人気レシピランキング

豚モツの人気レシピランキングをもっと見る

豚汁の人気レシピランキング

豚汁の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!