
中華風冷ややっこ
とりをゆでた汁でもう1品スープも作れちゃう
20分
1人分:
314kcal
0.9g
材料(2人分)
とりむね肉
1枚(200g)
絹ごし豆腐
1丁(350g)
きゅうり
1/2本
長ねぎ
5cm
しょうが
1/2かけ
長ねぎの青い部分
1本分
ザーサイのみじん切り
大さじ2
たれ(しょうゆ、酢各大さじ1、とりのゆで汁大さじ1)
・酒
1枚(200g)
絹ごし豆腐
1丁(350g)
きゅうり
1/2本
長ねぎ
5cm
しょうが
1/2かけ
長ねぎの青い部分
1本分
ザーサイのみじん切り
大さじ2
たれ(しょうゆ、酢各大さじ1、とりのゆで汁大さじ1)
・酒
作り方
-
1
豆腐はペーパータオルで包んで皿にのせ、15分ほどおいて水をきり1cm角に切る。ねぎの青い部分は包丁をねかせてたたきつぶし、香りを出す。しょうがは薄く2枚切る。
-
3
ゆでている間にねぎ、しょうがの残り、きゅうりをみじん切りにする。皿に豆腐を盛り、とり肉、切った野菜とザーサイをのせる。たれの材料を混ぜて回しかける。
中華風冷ややっこを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
冷やっこ・温やっこの人気レシピランキング
冷やっこ・温やっこの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!