
さばの甘酢ソース
食欲をそそる南蛮漬け風
17分
1人分:
364kcal
2.8g
材料(2人分)
さば(半身)
1枚
にんじん
1/3本
玉ねぎ
1/2個
カラーピーマン(赤)
1/2個
赤とうがらし
1本
万能ねぎの小口切り
2本分
煮汁
・砂糖
大さじ2
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ2
・水
大さじ2
・塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
1枚
にんじん
1/3本
玉ねぎ
1/2個
カラーピーマン(赤)
1/2個
赤とうがらし
1本
万能ねぎの小口切り
2本分
煮汁
・砂糖
大さじ2
・酢
大さじ2
・しょうゆ
大さじ2
・水
大さじ2
・塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
作り方
-
1
にんじんは薄い輪切り、玉ねぎは縦横半分、カラーピーマンは一口大に切る。さばはそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふって、小麦粉を薄くまぶす。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱して1のさばを両面こんがり焼き、いったん取り出す。フライパンをきれいにして油小さじ2を熱し、にんじん、玉ねぎ、カラーピーマンの順に加えて炒め、取り出す。
小麦粉を薄くまぶしたさばは、少ない油で、きつね色にカラリと、こうばしく焼き上げて。
-
3
続けて煮汁の材料、とうがらしを入れてひと煮立ちさせ、2のさばと野菜を戻し入れてひと煮立ちさせる。器に盛って、万能ねぎを散らす。
ひと煮立ちさせて酸味が少しまろやかになったソースに、さばと野菜を戻し入れてなじませる。

浜内千波 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # パン粉焼き 魚
- # 味噌漬け 魚
- # ヨーグルト味噌漬け 魚
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
さば(半身)の人気レシピランキング
さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!