にん玉じゃがととりのこんがり焼き

にん玉じゃがととりのこんがり焼き

にんじん・玉ねぎ・じゃがいもで保存版50のおかずレシピ

こんがり焼いて野菜の甘みを引き出す

1人分:

493kcal

1.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    にんじんとじゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1cm厚さの輪切りにし、玉ねぎも1cm厚さの輪切りにする。とり肉は表面の水けをペーパータオルでふき取る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、1の野菜を並べ入れて焼く。初めは強めの中火で焼いて、焼き色がついたら弱火にする。同様に両面を焼いて、焼き色がついたものから皿に盛る。塩、こしょう各適宜をふり、粉チーズをふる。

    にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは、強めの中火で軽く焼き色をつけてから、火を弱めてじっくり焼いて。時間をかけて焼くことで、野菜が甘く焼き上がる。火の当たり方などで、焼き時間に差がつくので、焼けたものから取り出してOK。

    None
  3. 3

    2のフライパンを再び火にかけ、とり肉に塩少々をふって皮目を下にして並べ入れる。強めの中火で、時々フライ返しで押さえながら焼き、焼き色がついたらふたをして火を弱める。全体が白っぽくなるまで焼いたら(9割程度火を通す)、上下を返して焼く。火が通ったら2の皿に盛り合わせ、塩少々をふる。

    ●フライパンを2つ使って、野菜ととり肉を同時に焼いても。

このレシピを共有する

平野由希子さん

平野由希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

にんじんの人気レシピランキング

にんじんの人気レシピランキングをもっと見る

チキンソテーの人気レシピランキング

チキンソテーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!