主食
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
海鮮あんかけ焼きそばの作り方
-
1
シーフードミックスは半解凍(表面の氷がとけた状態)にし、水けをきる。チンゲンサイは3cm長さに切り、根元は八つ割りにする。にんじんは1cm幅の短冊切りにする。
-
2
フライパンにごま油小さじ2を中火で熱して麺を入れ、1玉に水小さじ1ずつをかける。ほぐしながら両面に焼き色がつくまでへらで押さえて焼き、器に盛る。
-
3
フライパンにごま油大さじ1/2を足して中火で熱し、チンゲンサイの根元とにんじんを約1分炒める。シーフードミックスを加えてさっと炒め合わせ、おろししょうが4/5かけ分(小さじ2)、水1と1/4カップ、酒、しょうゆ各大さじ1、砂糖、とりガラスープの素各小さじ1/2、塩、こしょう各少々を加える。
-
4
煮立ってから約30秒煮てチンゲンサイの葉を加えてさっと混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、2にかける。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
豆腐とわかめのスープの作り方
-
1
玉ねぎは縦薄切りにする。豆腐は1.5cm角に切る。
-
2
鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、玉ねぎを入れて中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約3分煮る。豆腐、カットわかめ大さじ1を加えて約1分煮て、塩、こしょう、ごま油各少々を加えてさっと混ぜる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。