「黒酢肉だんご」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

黒酢肉だんご
  • 副菜

    スナップえんどうのさっと焼き
    チンゲン菜のオイルあえ
  • 汁もの

    あさりとねぎの中華スープ
    中華かき玉スープ
  • 主菜

    黒酢肉だんご

    243kcal

合計

243kcal

(ごはん込み)

ジャンル: 中華
イベント・季節:
レシピ作成・調理: 重信初江
撮影: 野口健志

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • だんごだね
  •  ・豚ひき肉 100g
  •  ・酒、片栗粉 各大さじ1
  •  ・しょうゆ 小さじ1/2
  •  ・塩、こしょう 各少々
  • えのきたけ 1/2袋(約50g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ピーマン 2個
  • 乾燥わかめ 大さじ2(約3.5g)
  • 黒酢あん
  •  ・とりガラスープの素 小さじ1/2
  •  ・黒酢 大さじ2
  •  ・砂糖、しょうゆ、片栗粉 各大さじ1/2
  •  ・塩 少々
  •  ・水 1/2カップ
  • ・ごま油
主菜 副菜 汁もの

黒酢肉だんごの作り方

  • 1 わかめは水に約5分つけてもどし、水けをしっかり絞って粗みじんに切る。えのきたけは7〜8mm幅に、玉ねぎは1.5cm角に、ピーマンは小さめの一口大に切る。
  • 2 ボウルにだんごだねの材料、わかめ、えのきたけを入れてよく練り混ぜ、一口大の平たい円形にまとめる。
  • 3 フライパンにごま油大さじ1を熱して2を並べ、弱めの中火で2〜3分こんがりと焼き、上下を返してさらに1〜2分焼く。
  • 4 ペーパータオルで油をふき取り、黒酢あんの材料をよく混ぜて加え、とろみがつくまで煮る。
  • 5 玉ねぎを加えて約2分煮て、ピーマンも加えてさらに1〜2分煮る。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細