「いかのたたき揚げ」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

いかのたたき揚げ
  • 副菜

    小松菜とアボカドのあえもの
    塩昆布ドレッシングのサラダ
  • 汁もの

    切り干し大根とかぼちゃのスープ
    コロコロ野菜スープ
  • 主菜

    いかのたたき揚げ

    179kcal

合計

179kcal

(ごはん込み)

主な食材:
ジャンル: 和食
レシピ作成・調理: 吉田瑞子
撮影: 岡本真直

献立の材料(2人分)

主菜 主菜
  • いかのたね(いか小2はい、卵白1/2個分、塩、こしょう各少々、片栗粉大さじ2、パセリのみじん切り大さじ1、粉ざんしょう小さじ1/2)
  • ピーマン 3個
  • 揚げ油
  • ・塩、こしょう
主菜 副菜 汁もの

いかのたたき揚げの作り方

  • 1 ピーマンは縦六つ割りにする。あれば赤ピーマンも混ぜて使うと彩りがきれいに。いかは足を抜き取ってわたを除き、エンペラをはずす。胴を洗って切り開き、皮をむき、5mm角の粗みじんに切って包丁でたたく。残りのたねの材料を加えて混ぜ合わせる。
  • 2 揚げ油を高温(180℃)に熱し、ピーマンをサッと素揚げし、塩、こしょう各少々をふる。
  • 3 引き続き1をスプーン山盛り1杯ずつ木べらの上で平たい丸型に形を整えながら、揚げ油に落とし入れて揚げる。油をきって2とともに器に盛る。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細