和風チキンナゲット

和風チキンナゲット

4人分500円ハッピーメニュー

とりむね肉でもジューシーなチキンナゲット。素揚げのセロリの葉を添えて、見た目も華やかに

1人分:

264kcal

1.2g

材料(4人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は7mm角に切ってボウルに入れ、下味の材料を入れ、手でよくもみ込む。卵を加え、さらに混ぜる。セロリの葉は1枚ずつ摘んで、ペーパータオルでよく水をふく。

    ●セロリの葉を揚げるときに、油がはねることがあるので注意して。

    とりに肉の中でもリーズナブルだがパサつきがちなみね肉は、小さく切ってからしょうゆなどをもみ込むと、しっかりと下味がつき、しかもジューシーになる。

    とりに肉の中でもリーズナブルだがパサつきがちなみね肉は、小さく切ってからしょうゆなどをもみ込むと、しっかりと下味がつき、しかもジューシーになる。

  2. 2

    揚げ油を低温(約140度)に熱し、1のセロリの葉を1枚ずつ入れて泡が出なくなるまで揚げ、油をきる。続けて、揚げ油を中温(約160度)に熱し、1のとり肉を大さじ1ずつスプーンで落とし、うすく色づくまで約3分揚げる。

    つなぎの溶き卵を混ぜたら、スプーンなどを使って、落とし揚げにする。

    つなぎの溶き卵を混ぜたら、スプーンなどを使って、落とし揚げにする。

  3. 3

    器に2のチキンナゲットとセロリの葉を盛り合わせる。

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 木村拓

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!