えびのチリソース煮

えびのチリソース煮

食欲の秋に!おうちでプロの味

豆板醤のコクのある辛みがあとを引く

1人分:

387kcal

3.5g

材料(2人分)

  • えび

    10〜12尾

  • 下ごしらえ用

  •  ・卵白

    大さじ1

  •  ・塩、片栗粉

    各適宜

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・酒

    小さじ2

  •  ・ごま油

    大さじ1

  • にんにくのみじん切り

    小さじ1/2

  • しょうがのみじん切り

    小さじ1/2

  • 長ねぎのみじん切り

    10cm分

  • 豆板醤(トウバンジャン)

    小さじ1/2

  • チリソース

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ5

  •  ・砂糖

    大さじ1 1/2

  •  ・酒

    小さじ2

  •  ・塩

    小さじ1/4

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1/2

  •  ・水

    3/4カップ

  • ・水溶き片栗粉

下ごしらえ

  1. 1

    えびは殻と尾をむいて背に浅く切り目を入れ、背わたを取るボウルにえび、塩小さじ、片栗粉大さじ2〜3を入れ、粉がなじむまでよくもみ込む。

    None
  2. 2

    1をたっぷりの流水で洗い、ペーパータオルではさんで水けをしっかりふく。ボウルに移し、塩少々、こしょう、酒をもみ込む。

    None
  3. 3

    別のボウルに卵白を入れて泡立て器で泡立てる。白く、きめの細かい泡が立ったら2に加え、片栗粉大さじ1 1/2も加えてもみ込む。

    None
  4. 4

    ごま油を加えてさらにもみ込む。

    None
  5. 5

    チリソースの材料は混ぜ合わせる。

作り方

  1. 1

    フライパンに2cm深さの揚げ油を入れて低温(約160℃)に熱し、下ごしらえをしたえびを1尾ずつ入れる。時々上下を返しながら揚げ、表面がカリッとし、色が赤くなったら取り出して油をきる

    None
  2. 2

    1のフライパンをきれいにしてサラダ油大さじ1と豆板醤、にんにく、しょうがを入れて弱火にかけ、炒める。香りが立ったらチリソースの材料を加え、中火煮立たせる

    None
  3. 3

    1のえび、ねぎを加えて、ソースをからめながら約1分煮る。水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつけ、仕上げにごま油少々を回しかける。器に盛り、好みでレタスの細切りを添えても。

    None

このレシピを共有する

小澤弘之 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えびの人気レシピランキング

えびの人気レシピランキングをもっと見る

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキング

イカ・エビの炒め物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!