薄切り豚のから揚げ弁当

時短でラク

薄切り豚のから揚げ弁当

秋の5分弁当

一見時間のかかる2品が入った満足弁当

5分

1人分:

501kcal

1.9g

材料(1人分)

作り方

  1. 1

    切り干し大根は流水で軽くもみ洗いし、ぬるま湯に約1分つける。豚肉は長さを半分に切り、下味をもみ込む。

  2. 2

    油揚げ、にんじんは食べやすい長さの細切りにする。

    下ごしらえをする

    下ごしらえをする

  3. 3

    耐熱ボウルに切り干し大根の水けを絞って入れ、2、煮汁を加えてふんわりラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。

    サブ「切り干し大根のレンジ煮」を電子レンジ加熱する

    サブ「切り干し大根のレンジ煮」を電子レンジ加熱する

  4. 4

    加熱している間に、小さめのフライパンに油を1cm深さに入れて熱し、1の豚肉に片栗粉を薄くまぶして入れる。時々返しながらこんがりと揚げ焼きにし、油をきる

    メイン「薄切り豚のから揚げ」を仕上げる

    メイン「薄切り豚のから揚げ」を仕上げる

  5. 5

    3の汁けをきり、弁当箱にご飯とともにすべて詰める。好みで4にサラダ菜を敷き、レモンを添え、3に白いりごまをふり、ご飯に梅干し、赤じそ漬けをのせても。

プロのひとこと

準備いらずで、朝たったの5分で2品ができ上がるお弁当を紹介します。コツは、同時にできる作業をまとめ、さっと分けて仕上げることにありました。(レシピ作成・調理:ワタナベマキ)

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚薄切り肉の人気レシピランキング

豚薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

肉がメインのお弁当の人気レシピランキング

肉がメインのお弁当の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!