主菜
副菜
汁もの
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
かじきのカレークリーム煮の作り方
-
1
しめじはほぐす。かじきは半分に切り、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。
-
2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、かじきを並べ入れて焼く。焼き色がついたら上下を返し、もう片面にも焼き色をつける。
-
3
水1/2カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1/2、しめじを加え、弱火にしてふたをし、約3分蒸し煮にする。牛乳、カレー粉小さじ2/3、塩小さじ1/4を加えてさっと混ぜ、約1分煮る。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
にんじんのもずく酢あえの作り方
-
1
にんじんは斜め薄切りにして細切りにする。
-
2
口径約18cmの 耐熱ボウル に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約50秒加熱する。もずく、しょうがのみじん切りを加え、あえる。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
かぶのみそ汁の作り方
-
1
かぶは葉と切り分けて六つ割りにし、1個分の葉は2cm長さに切る。
-
2
鍋にだし汁2カップ、かぶを入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして約3分煮て、葉を加えてさらに約1分煮て、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。