「牛肉のワイン煮」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

牛肉のワイン煮
  • 副菜

    カラーピーマンのサラダ
    スナップえんどうのバターレモン炒め
  • 汁もの

    レタスとトマトのスープ
    ごぼうのスープ
  • 主菜

    牛肉のワイン煮

    544kcal

合計

544kcal
ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 川村由紀子
撮影: 大川範

献立の材料(2〜3人分)

主菜 主食
主菜 副菜 汁もの

牛肉のワイン煮の作り方

  • 1 にんじんは皮をむいてみじん切りにし、洗って水をきった米とともに炊飯器に入れて普通に水加減をし、スープの素1個とバター大さじ1を加えて炊く。
  • 2 牛肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふって下味をつけ、小麦粉をまぶす。玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、しめじは石づきを除いて小房に分ける。しいたけは石づきを落として四つ切りにする。
  • 3 フライパンにバター大さじ2を溶かして牛肉を炒め、ほぼ色が変わったら玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたらしめじとしいたけも加えて炒め、油がまわったらワインとスープの素1個も加える。
  • 4 煮立ったらふたをして中火にし、5〜6分煮てふたを取り、少し煮詰めて皿に盛る。1のにんじんライスとパセリを添える。

    ●にんじんライスは多めにできるので、残った分は密閉容器などに移して冷蔵庫に入れ、食べるときに温めて。

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!冬に食べたい献立

冬の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細