手羽先のけんちん揚げ

手羽先のけんちん揚げ

安うま!ごちそう肉おかず

皮はカリッと中はふんわりやわらか

1人分:

261kcal

0.9g

材料(4人分)

下ごしらえ

  1. 1

    関節まわりの筋の部分をはがすように包丁を入れる。

    None
  2. 2

    2本の骨を分けて立て、骨まわりの肉を押し下げるように、骨からはずす。

    None
  3. 3

    下まで下げたら、骨を1本ずつひねって取り除く。

    None

作り方

  1. 1

    きくらげは水でもどして、せん切りにする。豆腐は2cm角に、いんげんは3mm幅の小口切りに、にんじんはせん切りにする。塩少々を加えた熱湯に豆腐、いんげんを入れて煮立て、にんじんも加えてさっとゆで、ざるにあけて湯をきり、粗熱をとる。

  2. 2

    ボウルに1を入れて豆腐をつぶし、しょうが汁、片栗粉小さじ2、塩小さじ1/3、しょうゆ、こしょう各少々を加えてよく混ぜ、12等分する。

  3. 3

    下ごしらえした手羽先に、塩、こしょう各少々をふる。

  4. 4

    2の豆腐だねを詰め、口をようじで留める。

    骨を抜いてポケット状になった手羽先に、豆腐あんをきっちり詰める。

    骨を抜いてポケット状になった手羽先に、豆腐あんをきっちり詰める。

  5. 5

    フライパンに2〜3cm深さの油を熱し、4に薄く小麦粉をまぶして入れ、上下を返しながら6〜7分、色よく揚げ焼きにする。

このレシピを共有する

脇雅世さん

脇雅世 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とり手羽先の人気レシピランキング

とり手羽先の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!