
煮豚スープカレー
作っておけるおかず
ごろごろ豚肉もやわらかい
1人分:
746kcal
4.1g
材料(2人分)
中華風煮豚(作りやすい分量)
・豚バラかたまり肉
400g×2本
・合わせ調味料
・にんにく
1片
・しょうがの薄切り
1かけ分
・長ねぎの青い部分
1本分
・赤とうがらし
1本
・シナモンスティック
1/2本
・八角
1/2個
・しょうゆ、酒
各1/4カップ
・オイスターソース、砂糖
各大さじ1
・塩
煮豚スープカレー
・中華風煮豚
200g(でき上がり分より使う)
・中華風煮豚の煮汁
1/2カップ(でき上がり分より使う)
・にんじん
1/4本
・大根
3cm
・ブロッコリー
1/3個
・ごぼう
1/4本
・温かいご飯
茶碗2杯分
・カレールウ
30g
・豚バラかたまり肉
400g×2本
・合わせ調味料
・にんにく
1片
・しょうがの薄切り
1かけ分
・長ねぎの青い部分
1本分
・赤とうがらし
1本
・シナモンスティック
1/2本
・八角
1/2個
・しょうゆ、酒
各1/4カップ
・オイスターソース、砂糖
各大さじ1
・塩
煮豚スープカレー
・中華風煮豚
200g(でき上がり分より使う)
・中華風煮豚の煮汁
1/2カップ(でき上がり分より使う)
・にんじん
1/4本
・大根
3cm
・ブロッコリー
1/3個
・ごぼう
1/4本
・温かいご飯
茶碗2杯分
・カレールウ
30g
下ごしらえ
-
1
-
2
豚肉は厚みを半分にし、さらに横3等分に切る。フライパンは油をひかずに熱し、豚肉を3〜4回に分けて両面をこんがりと焼き、再び鍋に入れる。
-
4
豚肉を取り出し、煮汁だけを強火にかける。軽くとろみがついたら豚肉を戻し、煮からめる。
●保存する場合は、粗熱がとれたら保存容器に煮汁ごと入れる。冷蔵で4〜5日間もつ。とろみのついた煮汁に肉を戻し入れ、鍋をゆすって煮からめる。
作り方
-
2
鍋ににんじん、大根、ごぼう、煮汁、水1 1/2カップを入れて火にかけ、沸騰してから約15分煮る。
-
3
野菜に火が通ったらいったん火を止めてカレールウを溶かし入れ、煮豚、ブロッコリーを加えてさっと煮る。器に盛り、別の器にご飯を盛りつけて添える。
おすすめ読みもの(PR)
豚バラかたまり肉の人気レシピランキング
豚バラかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る
スープカレーの人気レシピランキング
スープカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!