
時短でラク
時短でラク
スナップえんどうのとり卵炒め
卵を加えてボリュームと彩りアップ!
12分
1人分:
319kcal
1.6g
作り方
-
1
スナップえんどうの両側にある筋は食べたときに口に残るので、しっかりと取る。まず、へたの反対側の下を少々折り、へたに向かって引っ張るようにしたら、へたを少々折り、残りの筋を取る。とり肉は一口大のそぎ切りにする。卵は溶きほぐす。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、1の卵を流し入れる。木べらで大きく混ぜながら半熟状になったら、いったん取り出す。
-
3
フライパンをペーパータオルでざっとふき、油大さじ1/2を熱し、とり肉を並べ入れて約2分焼き、裏返して、スナップえんどうを加える。酒大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々、水大さじ2を加えて、水けがなくなるまで2〜3分炒めたら、2を戻し入れる。軽く混ぜ、オイスターソースを回しかける。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
スナップえんどうのとり卵炒めを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
スナップえんどうの人気レシピランキング
スナップえんどうの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!