ヤンニョン手羽揚げ

ヤンニョン手羽揚げ

何度も作るうちの絶品おかず

カラリと揚げたあつあつのから揚げを、ジューッとヤンニョンだれにからめた、韓国風のとりから揚げです。

1人分:

171kcal

2.0g

材料(2〜3人分)

下ごしらえ

  1. 1

    ヤンニョンジャンを作る。しょうゆ、酒、マーマレード、白いりごま、ごま油、韓国粉とうがらし(または日本の一味とうがらし)、おろしにんにく、おろししょうが、長ねぎのみじん切りを混ぜる。

    ●冷蔵庫で約10日保存可能。

    ●ヤンニョンジャンを加熱調理せずに、料理の仕上げに回しかけて食べる場合は、大さじ2につき、電子レンジで10〜20秒、ラップなしで加熱してから使用する。

作り方

  1. 1

    手羽先は身の側に、骨に沿って深めに切り目を入れ、塩、こしょう各少々をふり、薄く片栗粉をまぶす。ボウルにヤンニョンジャンを入れて、電子レンジで約30秒加熱する。

    手羽先は熱いうちにヤンニョンジャンとあえて、味をよくからめる。

    手羽先は熱いうちにヤンニョンジャンとあえて、味をよくからめる。

  2. 2

    揚げ油を中温(約170℃)に熱して1の手羽先を入れ、上下を返しながら3〜4分、きつね色に揚げて油をきる。あつあつのうちに1のボウルに入れて、たれを全体にからめる。

  3. 3

    好みでグリーンリーフレタスなどの葉野菜を敷いて2を盛りつけ、ボウルに残ったヤンニョンジャンを回しかける。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とり手羽先の人気レシピランキング

とり手羽先の人気レシピランキングをもっと見る

唐揚げ・竜田揚げ その他の人気レシピランキング

唐揚げ・竜田揚げ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!