
チキンと薄焼き卵の生春巻き
ほめられデリおかず
卵と一緒に巻いて華やか。おいしさもアップ!
1本分:
234kcal
2.7g
材料(4本分)
とりもも肉
小1枚(約200g)
ゆで汁
・しょうがの薄切り
2〜3枚
・ナンプラー
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1
・塩
小さじ1/2
・水
2カップ
溶き卵
2個分
はるさめサラダ
・桜えび
大さじ1/2
・はるさめ
15g
・ピーナッツ
小さじ1
・ミニトマト
4個
・赤玉ねぎ(または玉ねぎ)のみじん切り
1/16個分
万能ねぎ
4本
サラダ菜
4枚
ライスペーパー
4枚
ナンプラーだれ
・にんにくのみじん切り
1/2片分
・赤とうがらしの小口切り
1/2本分
・ナンプラー、レモン汁
各大さじ2
・砂糖
大さじ3
・湯
大さじ6
・サラダ油
小1枚(約200g)
ゆで汁
・しょうがの薄切り
2〜3枚
・ナンプラー
大さじ1/2
・砂糖
小さじ1
・塩
小さじ1/2
・水
2カップ
溶き卵
2個分
はるさめサラダ
・桜えび
大さじ1/2
・はるさめ
15g
・ピーナッツ
小さじ1
・ミニトマト
4個
・赤玉ねぎ(または玉ねぎ)のみじん切り
1/16個分
万能ねぎ
4本
サラダ菜
4枚
ライスペーパー
4枚
ナンプラーだれ
・にんにくのみじん切り
1/2片分
・赤とうがらしの小口切り
1/2本分
・ナンプラー、レモン汁
各大さじ2
・砂糖
大さじ3
・湯
大さじ6
・サラダ油
作り方
-
2
鍋にとり肉、ゆで汁の材料、1の潰した万能ねぎを入れて火にかける。約10分煮て火を止め、そのままさます。とり肉を取り出し、5mm厚さに切る。
-
3
フライパンに油少々を熱し、溶き卵の1/4量を入れて円く広げる。固まったら上下を返して焼き、取り出す。残りも同様にし、薄焼き卵を4枚作る。
-
5
ぬれぶきんを広げて、ライスペーパー1枚をさっと水にくぐらせてのせる。薄焼き卵1枚、サラダ菜1枚を順に置き、手前にとり肉、はるさめサラダ各1/4量をのせる。ライスペーパーを手前から持ち上げて、左右を折り込んできっちりと巻く。1の万能ねぎの青い部分1本で中央を巻き、結ぶ。残りも同様にする。器に盛り、残ったナンプラーだれを別の容器に入れて添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
揚げ春巻きの人気レシピランキング
揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!