
乾物たっぷり常夜鍋
切り干し大根のうまみも利用して
35分
1人分:
257kcal
1.1g
材料(2人分)
豚しゃぶしゃぶ用肉
200g
高野豆腐
1個
切り干し大根
30g
ほうれん草
1/3わ(約150g)
赤とうがらし
1本
にんにくの薄切り
2片分
しょうがの薄切り
3枚
だし汁
4カップ
・酒、塩、しょうゆ
200g
高野豆腐
1個
切り干し大根
30g
ほうれん草
1/3わ(約150g)
赤とうがらし
1本
にんにくの薄切り
2片分
しょうがの薄切り
3枚
だし汁
4カップ
・酒、塩、しょうゆ
作り方
-
1
切り干し大根はもみ洗いし、水で10分ほどもどす。高野豆腐は水で10分ほどもどし、水を絞って縦半分に切り、2cm幅の斜め切りにする。ほうれん草は長さを半分に切る。とうがらしは種を除く。
-
2
鍋にだし汁と、酒大さじ1、塩小さじ1/2、しょうゆ少々を入れ、にんにく、しょうが、とうがらしを入れて煮立て、水をかたく絞った切り干し大根と高野豆腐を入れ、弱火で約15分煮る。
-
3
豚肉、ほうれん草を入れる。肉に火が通ったら、だし汁といっしょに食べる。
おすすめ読みもの(PR)
豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキング
豚しゃぶしゃぶ用肉の人気レシピランキングをもっと見る
寄せ鍋の人気レシピランキング
寄せ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!