
しょうがたっぷり薬味ずし
カラダにきく!しょうがレシピ
さっぱりとして、やさしい味わい
1人分:
444kcal
1.5g
材料(2〜3人分)
新しょうが
50g
ちくわ
2〜3本
きゅうり
1本
青じそ
5枚
貝割れ菜
1/2パック
昆布(4×4cm)
1枚
米
2合
刻みのり、白いりごま
各適宜
すし酢
・砂糖、酢
各1/4カップ
・塩
小さじ1/4
・塩
50g
ちくわ
2〜3本
きゅうり
1本
青じそ
5枚
貝割れ菜
1/2パック
昆布(4×4cm)
1枚
米
2合
刻みのり、白いりごま
各適宜
すし酢
・砂糖、酢
各1/4カップ
・塩
小さじ1/4
・塩
作り方
-
1
米は洗って炊飯器の内釜に入れ、すし飯の目盛りに合わせて水(約360ml)を加え、昆布をのせてかために(すしモードで)炊く。
-
2
新しょうがは皮をむいて薄切りにし、きゅうりは薄い小口切り、しそはせん切り、貝割れ菜は2〜3cm長さに切る。すべてボウルに入れ、塩小さじ1/3をふってもみ込み、約10分おく。
-
3
1の昆布を除いてご飯を別のボウルにあける。すし酢の材料をよく混ぜて回しかけ、しゃもじで切るように混ぜる。うちわであおいで粗熱をとる。ちくわを薄い小口切りにして加え、2の水けを絞って加え混ぜる。
薬味野菜は塩もみしてえぐみを取る。さらに、水分を絞ってすし飯に加えれば、べチャッとしない。 -
4
器に盛り、ごまをふって、刻みのりをのせる。
しょうがたっぷり薬味ずしを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
しょうがの人気レシピランキング
しょうがの人気レシピランキングをもっと見る
混ぜ寿司の人気レシピランキング
混ぜ寿司の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!