
けんちん風とりだんご鍋
年末年始に絶対太らない!!プロジェクト
こんにゃく入り肉だんごが決め手!
1人分:
340kcal
3.9g
材料(2人分)
とりだんごだね
・とりひき肉
150g
・こんにゃく(アク抜き不要のもの)
1/2枚(約100g)
・塩
小さじ1/4
・水
大さじ1
大根
200g
にんじん
1/2本
ごぼう
1/2本
長ねぎ(青い部分を含む)
1本
煮汁
・だし汁
3カップ
・しょうゆ
大さじ1
・塩
小さじ1/2
シメの材料
・ゆでうどん
1玉
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1、水大さじ1)
・とりひき肉
150g
・こんにゃく(アク抜き不要のもの)
1/2枚(約100g)
・塩
小さじ1/4
・水
大さじ1
大根
200g
にんじん
1/2本
ごぼう
1/2本
長ねぎ(青い部分を含む)
1本
煮汁
・だし汁
3カップ
・しょうゆ
大さじ1
・塩
小さじ1/2
シメの材料
・ゆでうどん
1玉
・水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1、水大さじ1)
作り方
-
1
大根、にんじんは、それぞれ皮むき器で細長い帯状にそぐ。ごぼうはたわしで皮をよく洗い、皮つきのまま斜め薄切りにし、水にさらして水をきる。ねぎは青い部分を切り分け、斜め1cm幅に切る。青い部分は小口切りにする。
-
2
とりだんごを作る。こんにゃくは5mm角に切る。ボウルにひき肉、塩、水を入れて粘りが出るまで練り混ぜる。こんにゃくを加えてさらに混ぜ、10等分にして丸める。
低カロリーのこんにゃくを混ぜてかさ増し。先にひき肉、塩、水を練り混ぜ、粘りが出たところにこんにゃくを混ぜるとなじみやすい。
-
4
にんじん、とりだんごを入れ、ふたをしてさらに煮る。とりだんごの色が変わったら大根、ねぎの白い部分を加えて約2分煮て、仕上げにねぎの青い部分をのせる。
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
アレンジ鍋の人気レシピランキング
アレンジ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!