ごちそうシーフードカレー

ごちそうシーフードカレー

鍋1つフライパン1つでごちそうメニュー

えびやあさりがごろごろ入ったごちそうシーフードカレー! レストランの味をおうちで♪

1人分:

525kcal

1.1g

材料(作りやすい分量・4〜5人分)

作り方

  1. 1

    セロリとねぎは斜め薄切りにする。えびは背に切れ目を入れて背わたを除く

  2. 2

    耐熱ボウルにあさりとワインを入れてラップをふんわりかけ、電子レンジで約5分加熱する。口があいたら蒸し汁とあさりに分ける。

  3. 3

    鍋にバター大さじ2を溶かし、えびとかにを入れて炒める。色が変わったら取り出す。

    殻つきのえびやかにを使うだけで、いつもと違ったごちそうメニューに。最初に炒めるので、煮込み時間も短く仕上がります。

    殻つきのえびやかにを使うだけで、いつもと違ったごちそうメニューに。最初に炒めるので、煮込み時間も短く仕上がります。

  4. 4

    3の鍋にバター大さじ2を足して溶かし、にんにくとしょうがを入れて炒める。香りが立ったらセロリとねぎを入れて炒め、しんなりしたらカレー粉大さじ3とシナモンを加えて炒め合わせる。トマトピュレを加えて炒め、あさりの蒸し汁も加えて、約5分煮る。

  5. 5

    4に牛乳とココナッツミルクを加え、ひと煮立ちしたら5〜6分煮る。塩、こしょうで味をととのえて、3、2のあさりを入れてひと煮立ちさせる。

  6. 6

    皿にご飯を盛り、5をかけ、好みでセルフィーユを飾る。ご飯は好みでターメリック少々を入れて炊いてターメリックライスにしても。

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

えびの人気レシピランキング

えびの人気レシピランキングをもっと見る

シーフードカレーの人気レシピランキング

シーフードカレーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!