油淋鶏(ユーリンチー)梅じょうゆだれ

油淋鶏(ユーリンチー)梅じょうゆだれ

カリッふわっなころもがおいしい

25分

1人分:

453kcal

2.2g

材料(2人分)

  • とりむね肉

    1枚(約250g)

  • 下味

  •  ・酒

    大さじ1 1/2

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

  •  ・ごま油

    大さじ1/2

  • レタス

    2〜3枚

  • 貝割れ菜

    適量

  • 梅じょうゆだれ

  •  ・梅干し

    1個

  •  ・砂糖

    大さじ1/2

  •  ・しょうゆ

    小さじ1

  •  ・水

    大さじ1 1/2

  • ・小麦粉、片栗粉、揚げ油

作り方

  1. 1

    とり肉は包丁で厚みを半分に切る。ボウルに入れて下味の材料をもみ込み、約10分おく。レタスはせん切り、貝割れ菜はざく切りにする。梅じょうゆだれの梅干しの種を除いて包丁でたたき、残りの梅じょうゆだれの材料と混ぜ合わせる。

  2. 2

    1のとり肉を入れたボウルに小麦粉大さじ3 1/2を加えてからめ、バットに取り出して片栗粉大さじ4〜5をまぶしつける。

    下味をつけた肉に小麦粉をからめ、さらに片栗粉をつけると、ころもがカリッふわっと揚がる。

    下味をつけた肉に小麦粉をからめ、さらに片栗粉をつけると、ころもがカリッふわっと揚がる。

  3. 3

    フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れて火にかけ、すぐにとり肉を皮目を下にして入れ、約4分揚げる。皮目がきつね色になったら上下を返し、約2分揚げる。強火にしてさらに約1分、上下を返しながらカラッと揚げる。油をきって食べやすい大きさに切り、器にレタスを広げてその上に盛りつけ、1の梅じょうゆだれをかける。貝割れ菜をのせる。

このレシピを共有する

下条美緒さん

下条美緒 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング

鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!