鮭とじゃがいものトマト煮

鮭とじゃがいものトマト煮

野菜たっぷりのささっと煮込み

20分

1人分:

293kcal

1.9g

材料(2人分)

  • 生鮭

    2切れ

  • じゃがいも

    小2個(約240g)

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • しめじ

    1パック(約100g)

  • 白ワイン(または酒)

    大さじ1

  • 煮汁

  •  ・カットトマト缶

    1/2缶(約200g)

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ1

  •  ・塩

    小さじ1/3

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・水

    大さじ3

  • ・塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油

作り方

  1. 1

    じゃがいもは6mm厚さの半月切りにし、水に約5分さらして水けを軽くきる。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにし、しめじはほぐす。鮭は3〜4等分に切って塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を並べ入れる。途中上下を返し、両面にうすい焼き色がつくまで約3分焼く。鮭を端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、しめじを加えて炒める。野菜に油がまわったらワインを回し入れる。煮汁の材料を混ぜて入れ、じゃがいもを加えて煮る。煮立ったら弱火にしてふたをし、4〜5分煮る。

    鮭は小麦粉をまぶしてから焼きつけることで、煮くずれを防ぎ、うまみを閉じ込めることもできる。

    鮭は小麦粉をまぶしてから焼きつけることで、煮くずれを防ぎ、うまみを閉じ込めることもできる。

  3. 3

    器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らしても。

このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

井原裕子さん

井原裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!