コロコロフライドチキン

コロコロフライドチキン

フライパン1つでフライドチキンとオーブンまかせのローストチキン

パン粉をたっぷり加えてふんわりと

1人分:

322kcal

2.2g

材料(2〜3人分)

  • とりもも肉

    1枚(約250g)

  • 下味

  •  ・牛乳

    大さじ2

  •  ・カレー粉

    小さじ1/2

  •  ・塩

    小さじ1/2

  •  ・おろしにんにく

    少々

  •  ・こしょう

    少々

  • 1個

  • かぼちゃ

    大1 1/8個(約200g)

  • トマトソース

  •  ・トマト

    1/2個

  •  ・トマトケチャップ

    大さじ3

  •  ・タバスコ

    少々

  • 揚げ油、塩、パン粉

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮つきのまま4㎝角に切る。とり肉は皮をはがし、1.5~2㎝角に切ってボウルに入れ、下味の材料、卵の順に加えてもみ込む。皮は半分に切る。

  2. 2

    トマトソースのトマトは1㎝角に切って別のボウルに入れ、ほかの材料も加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにかぼちゃを並べ、とり肉の皮も入れて揚げ油をひたるくらいまで注ぎ、強火にかける。かぼちゃから気泡が出てきたら中火にし、火が通るまで約5分揚げていったん火を止める。かぼちゃを引き上げ、塩少々をふって皿に盛る。

  4. 4

    1のボウルに、揚げる直前にパン粉1/2カップを加えて混ぜる。皮を入れたまま3の揚げ油を再び中温(約170℃)に熱し、とり肉を大きめの一口大ずつスプーンですくい、フライパンの縁から静かにすべらせるようにして入れる。途中で1度返し、両面がきつね色になるまで約5分揚げる。揚げ油を高温(約180℃)に上げてさらに1分カラリとするまで揚げ、油をしっかりきって、かぼちゃ、皮とともに器に盛り、トマトソースを添える。

    揚げる直前にパン粉を加えるとふんわりとし、コロコロに切ったとり肉がまとまりやすい。

    揚げる直前にパン粉を加えるとふんわりとし、コロコロに切ったとり肉がまとまりやすい。

このレシピを共有する

枝元なほみさん

枝元なほみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!