「とり肉とこんにゃくのガーリックソテー」の献立

とり肉とこんにゃくのガーリックソテー

サラダのかぼちゃをレンジにかけてからスープを作ります。そのあとサラダを仕上げ、主菜のとり肉とこんにゃくは最後に焼いて。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 牛尾理恵
撮影: 邑口京一郎

献立の材料(2人分)

主菜 とり肉とこんにゃくのガーリックソテー
  • とりもも肉 大1枚(約300g)
  • こんにゃく 2/3枚
  • ピーマン 2個
  • サラダ油 小さじ1
  • 塩、こしょう
  • 七味とうがらし
  • にんにくじょうゆだれ
  •  ・バター 10g
  •  ・おろしにんにく 1/2片分
  •  ・しょうゆ、みりん 各大さじ1
副菜 かぼちゃと金時豆のサラダ
  • かぼちゃ 1/8個
  • 金時豆の甘煮 130g
  • マヨネーズ 大さじ1
  • はちみつ 小さじ1
  • 黒すりごま 小さじ1
汁もの 豆腐としいたけのスープ
  • 絹ごし豆腐 1/3丁
  • しいたけ 3枚
  • とりガラスープの素 小さじ1
  • 2カップ
  • ごま油 少々
  • 小さじ1/3
主菜 副菜 汁もの
使い方ガイド
とり肉とこんにゃくのガーリックソテー
このレシピの材料を見る

とり肉とこんにゃくのガーリックソテーの作り方

  • 1 とりもも肉は皮目にフォークなどを数カ所刺し、一口大に切って塩、こしょう各少々をふる。こんにゃは格子状に切り目を入れて一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。ピーマンは一口大にちぎる。
  • 2 フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、とり肉は皮目を下にして入れ、こんにゃくも入れる。約3分焼いたら上下を返し、さらに約3分焼く。
  • 3 ピーマン、にんにくじょうゆだれを加えてからめる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

その他 鶏肉料理の献立ランキング

とりもも肉を使った献立

とりもも肉の献立をもっと見る

牛尾理恵さんの献立

牛尾理恵

牛尾理恵

料理研究家、栄養士、フードコーディネーター。ヘルシーごはんやボリュームおかず、圧力なべのレシピから愛犬のためのごはんまで、得意ジャンルは幅広い。自身も糖質オフ生活でマイナス10kgを達成した。

牛尾理恵さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細