主菜
副菜
汁もの
和風メンコロの作り方
-
1
じゃがいもは四つ割りにして水洗いし、水けをきらずに耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、粗くつぶす。柿の種はポリ袋に入れてめん棒でたたいて細かく砕く。
-
2
フライパンを油をひかずに熱し、玉ねぎ、ひき肉を入れてパラパラになるまで炒め、塩、こしょう各少々で調味する。
-
3
1のじゃがいもに2を加えてつぶしながら混ぜ合わせ、4等分にして小判形にまとめる。1の柿の種をバットに広げて全体にまぶす。
-
4
フライパンを油をひかずに熱して3を入れ、両面をこんがりと焼きつける。キャベツとともに皿に盛り、しょうゆ適宜をぬって、七味を少々ふる。
水菜とにんじんののりドレッシング
-
1
水菜は5cm長さに切り、にんじんはせん切りにする。
-
2
ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせ、1を加えてさっくりとあえる。
こんにゃくとしめじのサラダ
-
1
こんにゃくは水からゆでて冷水にとってさまし、短冊切りにする。しめじは石づきを取って小房に分け、軽くゆでる。貝割れ菜は根元を落として、よく洗う。
-
2
ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、こんにゃく、しめじ、貝割れ菜をあえ、器に盛る。
豚バラもやしスープ【by 井上和子さん】
-
1
豚肉は3cm幅に切る。小松菜は5〜6cm長さに切る。
-
2
鍋にもやし、豚肉、水2カップ、スープの素、しょうゆ小さじ1を入れて火にかける。
-
3
煮立ったらアクを取り、小松菜を加え、しんなりしたらしょうが汁を加えて火を止める。
トマトとわかめのかきたま汁
-
1
塩蔵わかめは水でさっと洗い、たっぷりの水に約5分つけおく。水けをきり、食べやすく切る。トマトは2cm角に切る。
-
2
小鍋にだし汁を入れ、強火にかける。煮立ったらトマトを加える。再び煮立ったら、しょうゆ、塩で調味する。
-
3
水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ1)を加えてとろみをつけ、わかめを加える。溶き卵を回し入れ、卵がふんわりしたら火を止める。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。