「ゆでどりのエスニック風サラダ」の太らない献立

使い方ガイド

主菜

ゆでどりのエスニック風サラダ
  • 副菜

    きのこのピーナッツ炒め
    もやしのカレーマヨ炒め
  • 汁もの

    オニオンスープ
    卵とピーマンのスープ
  • 主菜

    ゆでどりのエスニック風サラダ

    227kcal

合計

227kcal

(ごはん込み)

ジャンル: その他
レシピ作成・調理: 坂田阿希子
撮影: 竹内章雄

献立の材料(2〜3人分)

主菜 主菜
主菜 副菜 汁もの

ゆでどりのエスニック風サラダの作り方

  • 1 鍋にたっぷりの湯を沸かし、酒大さじ1を加えて火を止める。とり肉を加え、ふたをして約30分そのままおいて余熱で火を通す。湯をきり、粗熱がとれたら細かく裂く。
  • 2 ねぎ油を作る。とうがらしは半分にちぎり、種を除く。大きめの耐熱ボウルに万能ねぎを入れる。フライパンに油、にんにくを入れて弱火にかけ、こんがりしたらボウルに加える。同じフライパンにとうがらし、ナンプラー、酢、砂糖、塩を入れて弱火にかけ、砂糖が溶けたら粗熱をとってボウルに加えて混ぜる。
  • 3 グレープフルーツは薄皮の間に包丁を入れて房をはずす。残った果汁は大さじ1とりおく。キャベツは熱湯でさっとゆで、ざるにあける。粗熱をとり、細切りにして水けを絞る。にんじんは4〜5cm長さのせん切りにし、別のボウルに入れて塩もみして水けが出たら絞る。香菜はざく切りにする。
  • 4 2のボウルに1、キャベツ、にんじんを加えてあえる。グレープフルーツと果汁を加えてあえる。器に盛り、香菜をのせる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細