フライパンアクアパッツァ

フライパンアクアパッツァ

フライパン1つで100レシピ

蒸し煮にしただけに見えない華やかさ!

1人分:

288kcal

2.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    いわしは頭を切り落とし、腹部分を約5mm斜めに切り落として内臓をかき出し、腹の中をきれいに洗う。バットに並べて塩大さじ1をふり、冷蔵庫で約15分おき、水で洗う。

  2. 2

    トマトは1cm角に切る。セロリは葉と切り分けて斜め薄切りにし、葉は粗みじん切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。

  3. 3

    フライパンに玉ねぎ、セロリ、にんにく、1のいわし、トマト、あさり、セロリの葉半量、ワイン、水3/4カップの順に入れる。ふたをして火にかけ、いわしに火が通るまで4〜5分蒸し煮にする。

  4. 4

    残りのセロリの葉を散らし、こしょう少々をふる。好みでレモンを搾っても。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

このレシピでは基本、直径26cmのフッ素樹脂加工のフライパンを使用しています。

フライパンアクアパッツァに合うトッピング

おすすめ読みもの(PR)

いわしの人気レシピランキング

いわしの人気レシピランキングをもっと見る

アクアパッツァの人気レシピランキング

アクアパッツァの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!