主菜
副菜
副菜
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
鮭のごま焼きの作り方
-
1
塩鮭はみりん、ごま油各小さじ1をふる。アルミホイルにのせ、白いりごまを両面にまぶす。
-
2
魚焼きグリルを中火で熱して鮭を入れ、約3分焼く。
-
3
上下を返してさらに3〜4分焼く。時々様子を見て、焦げそうになったら火を弱める。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
スナップえんどうの卵とじの作り方
-
1
スナップえんどうは斜め半分に切る。新玉ねぎは1.5cm幅のくし形に切る。卵はボウルにざっくり溶きほぐす。
-
2
フライパンにだし汁3/4カップ、酒、みりん各大さじ1、しょうゆ小さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4、玉ねぎを入れて中火にかける。煮立ったらスナップえんどうも加え、さらに4〜5分煮る。溶き卵を回し入れてふたをし、約20秒煮て半熟状にする。
使い方ガイド
太らない献立
副菜・汁ものを一品ずつ選ぶと、献立のカロリーが計算されます。
※ごはん(白飯)1杯218kcalと想定
このレシピの材料を見る
長いもの青のりがけの作り方
-
1
長いもは2cm幅に切り、ポリ袋に入れる。酢小さじ1を加えてめん棒などでたたき、食べやすい大きさにする。
-
2
器に盛り、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1、青のり適量をかける。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。