「オニオンソースのポークソテー」の献立
献立の材料(2人分)
主菜
オニオンソースのポークソテー
- 豚ロースとんカツ用肉 2枚(約200g)
- ブロッコリー 1/2個(約150g)
- 玉ねぎ 1/2個(約100g)
- バター 10g
- 酒、しょうゆ 各大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- サラダ油 大さじ1/2
- こしょう 少々
- 塩
副菜
ちくわとレタスのゆずこしょうマヨ
- ちくわ 2本
- レタス 150g
- マヨネーズ 大さじ2
- ゆずこしょう 小さじ1/4
汁もの
ごぼうのガーリックスープ
- ごぼう 1/2本(約75g)
- おろしにんにく 1/2片弱分(小さじ1/3)
- オリーブ油、洋風スープの素(顆粒) 各小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 粗びき黒こしょう 少々
主菜
副菜
汁もの
オニオンソースのポークソテーの作り方
- 1 ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて食べやすく切る。玉ねぎは縦薄切りにする。豚肉は赤身と脂身の間に数カ所切り込みを入れ、塩、こしょう各少々をふる。
- 2 フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱して豚肉を並べ入れ、あいているところにブロッコリーを入れる。2~3分焼いて豚肉に焼き色がついたら上下を返し、両面焼き色がつくまでさらに2~3分焼き、取り出す。
- 3 ブロッコリーは上下を返しながら焼き、焼き色がついたものから塩少々をふって取り出す。豚肉の粗熱がとれたら食べやすく切って器に盛り、ブロッコリーを添える。
- 4 フライパンにバター10gを中火で溶かし、玉ねぎをしんなりするまで2~3分炒める。酒、しょうゆ各大さじ1、砂糖小さじ2を加えてからめ、3の豚肉にかける。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
マイページに登録しました
ポークソテーの献立ランキング
豚とんカツ用肉を使った献立
豚とんカツ用肉の献立をもっと見る
吉田愛さんの献立
吉田愛さんのレシピをもっと見る
今が旬!春に食べたい献立
春の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細